top of page
テクノロジーで
共生社会に貢献する

いま、全国のKOSENがチームを組んで凄いことをやっています。
当事業は全国の高専及び企業、自治体、大学等との連携体制のもと、未来技術の社会実装の高度化を通して、Society5.0時代をリードする未来技術人財育成モデルを開発・展開することを目的としています。


EVENT
現在開催中のイベントはありません
EVENT REPORT
ABOUT PROJECT
Society5.0型未来技術人財育成事業について
本事業は、全国の高専及び企業、自治体、大学等との連携体制のもと、未来技術の社会実装の高度化を通して、Society5.0時代をリードする、未来技術人財育成モデルを開発・展開することを目的とします。
KOSEN-ATは、「持続可能な地域医療・福祉を支えるAT-HUB構想とAT技術者育成による共生社会の実現」を事業テーマとし、地域密着・課題解決・社会実装など従来の高専としての特長は活かしつつ、AIと他分野を融合して活用するなど、必要なものやサービスが必要な人に、必要なだけ届くような、Society5.0時代の中核となる人材を育成します。
「Society5.0」とは「サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会(Society)」のことで、内閣府の「第5期科学技術基本計画」においてわが国が目指すべき未来社会の姿として提唱されています。


お問い合わせ
「〒861-1102 熊本県合志市須屋2659-2
国立高等専門学校機構 熊本高等専門学校 熊本キャンパス 総務課 研究・社会連携係」まで郵送にてご連絡をいただくか、お問い合わせフォームより、ご連絡ください。
bottom of page